本日:2 昨日:121 先月:4486 累計:60374

menu明石市立清水小学校
清水小学校のホームページへようこそ

学校からのお知らせ

清水っ子通信

2024年0531

2年

食育の授業~食事のマナー~

栄養教諭より2年生に食事のマナーについての授業を行いました。食事をするときの姿勢、食器の持ち方、食器を置く場所、おはしの正しい持ち方について勉強しました。おはしや、おわんを実際に使いながらたくさん ...

2024年0530

3年

代かき作業見学

本日は、「清水」の学習の一環として田んぼの代かき作業の見学をしました。初めて見る機械や田んぼのたくさんの生き物たちに感動する姿やボコボコだった土が、平らにならされる様子を見て子どもたちはとても驚い ...

2024年0529

6年

SHINING集会 part2

今日の集会では、次の3つのことについて話し合いました。①各クラスの学級目標②自主学習③最近の学校生活1学期も折り返しの時期。修学旅行に向けて、気持ちを引き締める機会になりました。

2024年0527

1年

図工でこすり出しをしました。

図工の授業でこすり出しをしました。教室の中や中庭、児童玄関にある凹凸を探し、クレパスを使って模様を浮き出させました。「うわぁ。見て見て!こんな模様が出てきたよ!」「それどこの模様?おもしろいね。」 ...

2024年0521

2年

サツマイモの定植体験

JAさんにご協力いただき、清水小学校の近くの畑にいもの定植体験に出かけました。一人ひとつずつ苗をいただき、担当の方のお話をよく聞いて、一生懸命に苗を植えていました。「葉っぱの形がハートみたい。」「茎 ...

PTA活動

2024年0327

令和5年度 PTA広報紙

令和5年度のPTA広報紙を発行しました。[PDF] 令和5年度 PTA広報紙(お詫び)4年生の運動会写真(丸枠側)が ...

校長室の窓から

2024年0522

調理実習

5年生が今年から学習している家庭科の授業で米を炊きました。1か月後に控えている自然学校では、飯ご ...

行事予定

5

  • 01(水)家庭確認 
  • 02(木)修学旅行説明会(6年) 
  • 03(祝・金)憲法記念日
  • 06(月)振替休日
  • 08(水)耳鼻科検診(1・4年) 尿追検査
  • 10(金)眼科検診(な・2・5・6年)
  • 14(火)心臓病検診1次(1年)
  • 16(木)授業参観 引き渡し訓練(1年)
    自然学校説明会(5年)
  • 17(金)眼科検診(1・3・4年)
  • 20(月)内科検診(1・3年)
  • 28(火)尿再検査
  • 29(水)歯科検診(な・1・5年)
よくある質問Q&A(新型コロナウィルス感染症)

最新の更新情報

コミュニティ・スクールバナー
明石のコミュニティ・スクール
Twitterページ