北広島町立豊平中学校


AEDはどなたでもご利用いただけます!

 緊急時の応急処置のためのAED(自動体外式除細動器)を校内2か所に設置しています。そのうちのひとつは校舎外にあり,「いつ」でも「どなた」でもご利用いただける状態になっています。

設置場所はこちらをクリック

○令和6年度「義務教育学校 豊平学園」スタートにあたって

 ホームページリニューアルしました。↓↓↓

  義務教育学校 北広島町立豊平学園ホームページ       

  https://sites.google.com/town-kitahiroshima.ed.jp/toyohira-ce



New!》新着情報

○学校銘板が新しくなりました。(R06.3.27)

○修了式・閉校式・離退任式が行われました。(R06.3.25)

○マナーアップ講座が開かれました。(R06.3.15)

○小中合同暮会が行われました。(R06.3.14)

○「ようこそ先輩(高校生の話を聞く会)」が行われました。(R06.3.12)

○卒業式が行われました。(R06.3.7)

○3年生を送る会が行われました。(R06.3.4)

○卒業を祝うお茶会が行われました。(R06.3.1)

○「ゲームで学ぶSDGs講座」(1年生)が開かれました。(R06.2.29)

○ランチルームでの給食がスタートしました。(R06.2.21)

○進級交流会が開かれました。(R06.2.9)

○立志講演会(2年生)が行われました。(R06.2.6)

○「雪まつり(雪像大会)」が行われました。(R06.1.26)

「学校だより」,「豊平学園だより」をアップしました。



<これまでの活動>

○生徒会選挙が行われました。(R05.12.11)

○不審者対応避難訓練が行われました。(R05.12.4)

○そばまつりに参加しました。(R05.11.18~19)

○修学旅行は本日が最終日です。(R05.11.10)

○修学旅行は2日目に入りました!(R05.11.9)

○ただいま2年生は修学旅行中!(関西方面/1日目)(R05.11.8)

○弁当給食をいただきました。(R05.10.30)

○文化祭が行われました。(R05.10.21)

○新人大会が行われました。(R05.9.30)

○2学期が始まりました。(R05.9.4)

○部活動の地区・郡総体の結果をアップしました。(R05.7.29)

○第2回学校運営協議会が開催されました。(R05.7.27)

○学校だより(7月)をアップしました。(R05.7.25)

○カウンセラーだより(7月)をアップしました。(R05.7.25)

○部活動の県大会の結果をアップしました。(R05.7.24)

○1学期が終了しました。(R05.7.20)

○保健室の掲示物を紹介します。(R05.7.19)

○非行防止教室を行いました。(R05.7.18)

○授業参観,期末PTAを行いました。(R05.7.14)

○ナスが順調に育ちました。(R05.7.14)

○球技大会を行いました。(R05.7.11)

○2年生を中心に「七夕」飾りを行いました。(R05.7.7)

○日曜参観を実施しました。(R05.6.26)

○カウンセラーだより(6月)をアップしました。(R05.6.22)

○大朝中学校と合同防災学習を行いました。(R05.6.15)

○学校だより(6月)をアップしました。(R05.6.14)

○進路説明会が行われました。(R05.6.9)

○選手権大会が行われました。(R05.6.3)

○職員が救急救命講習を受講しました。(R05.5.18)

○豊平学園体育祭が行われました。(R05.5.15)

○体育祭結団式が行われました。(R05.4.21)

○交通安全教室が行われました。(R05.4.21)

○PTA授業参観がありました。(R05.4.15)

○1年生が体験入部をしています。(R05.4.12)

○入学式が行われました。(R05.4.11)

○令和5年度がスタートしました。(R05.4.10)

□学校基本情報□

北広島町立豊平中学校

住所:広島県山県郡北広島町都志見10914

電話番号:0826-83-0160

メールアドレス:toyohira-j@town-kitahiroshima.ed.jp