最新更新日:2024/06/03
本日:count up37
昨日:349
総数:616508
学校教育目標 『お互いの幸福のため、見通しを立てて自律的に行動できる生徒の育成』

R06.05.30 男子ソフトテニス部 市選手権大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男子団体戦
試合結果は
 高取北中学校に敗戦

しかし
最後まで礼儀正しく
 頑張った姿
  とても素敵でした

 男子ソフトテニス部のみんな
頑張ったね!!
お疲れさま!!
 

R06.05.30 男子ソフトテニス部 市選手権大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全員が声を出して

  最後まであきらめず

   戦いました

R06.05.30 男子ソフトテニス部 市選手権大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
快晴の中

 自分ができる精一杯

頑張りました

R06.05.30 男子ソフトテニス部 市選手権大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初戦

 高取北中学校と対戦

R06.05.30 男子ソフトテニス部 市選手権大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

試合前

 ドキドキ・・・
緊張しながら準備
 作戦会議をし


団体戦勝つぞ〜!!

お〜!!

R06.05.30 男子ソフトテニス部 市選手権大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和6年度
広島市中学校ソフトテニス選手権大会
 
 男子団体戦

会場 広島翔洋テニスコート
 

R06.06.03 今日の給食

画像1 画像1
今日のメニュー

チキンカレーライス
野菜ソテー
牛乳
 

献立ひとくちメモ

たまねぎ…たまねぎを包丁で切ると、鼻がつんとしたり、目にしみて涙が出たりしますね。これはたまねぎの辛みの成分が、目や鼻を刺激するからです。生で食べると強い辛みを感じますが、炒めたり、煮たりすることで甘くなります。今日のチキンカレーライスにもたくさんのたまねぎが入っています。やさしい甘みが出ておいしいですね。

 今日も美味しくいただきましょう

R06.06.03 6月始まりの朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新しい一週間
  
 今日も頑張りましょう

R06.06.03 6月始まりの朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます

 6月になりました

月曜日の朝を迎え

 元気な登校姿です

R06.05.31 巨大掲示物!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生学年スローガン

 「認め合い、高め合う!」

 どのクラスも協力して
  一人ひとりが力を出しきった

    感動をありがとう!!」

R06.05.31 巨大掲示物!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生みんなの頑張りを
  先生達も振り返りながら
 作成した愛情たっぷり
  あったかい掲示物ですね

 

R06.05.31 巨大掲示物!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『        』

R06.05.31 巨大掲示物!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『        』

R06.05.31 巨大掲示物!!

画像1 画像1
画像2 画像2
『         』

R06.05.31 巨大掲示物!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育祭を終えて

 1年生の階段踊り場に

   巨大掲示物!!

5月30日
 生徒のみんなが下校した後
1年生の先生方が
 掲示物を貼っておられました
そして学年主任の先生が
 全クラスにメッセージを
  書かれていました

R06.05.31 「ありがとう!!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の
縦割りリーダーのみんな

 ありがとう!!
  そしてお疲れさま

 体育祭は終わりましたが
学校生活の中でも
 後輩たちの見本となり手本となり
吉島中学校のリーダーとして
 引っ張っていってね

R06.05.31 「ありがとう!!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先輩から後輩へ

  後輩から先輩へ

 同じ目標に向かって
  一緒に
    一丸となって
  頑張った姿

 勝ち負けだけではなく
  色組群でお互いを応援し

 一緒に数を数え 
  一緒に運び
   一緒に走り
    一緒に喜び
   一緒に悔しがり
  一緒に応援し
   お互いをたたえ合い

 素敵な体育祭となりましたね

  みんなの素敵な想い出と
   なったことと思います

R06.05.31 「ありがとう!!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
僕たちと一緒に
  盛り上がってくれて
   ありがとう!!


R06.05.31 「ありがとう!!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先輩
 ありがとうございます!!

R06.05.31 「ありがとう!!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「どの競技も
 みんな一生懸命やっていて
  良かったと思いました!!」

  「ありがとう!!」
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

月中行事

各種様式

保護者案内文

資料・文書

シラバス

進路だより

広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1
TEL:082-241-3278