HOME

最新の投稿

  • よむよむ5月号(図書だより)
  • 児童総会 (5/21)


     児童総会を開きました。本部委員会からは、児童会スローガンの発表、また、各学級、委員会から活動目標や活動計画の発表がありました。全校遊びも楽しみました。児童会の活動が本格的に始まりました。

  • 上林ギャラリー


     8年生の美術作品です。7年生の時に製作した木製カトラリー(食器)です。それぞれ意匠を凝らした力作です。

  • ふれあいセミナー ありがとうございました (5/19)


     今年度第1回のふれあいセミナーでは、綾部市のコミュニティナースの方々にご指導いただき、小学生がお家の方と一緒にボッチャというスポーツを楽しみました。小学生は、以前全校児童生徒でプレーした経験があるので、お家の方に教えてあげるという一コマも見られました。みんなの笑顔が輝いた時間でした。お世話になりました、ふれあいセミナー、奥・中上林民生児童委員協議会、コミュニティナースの皆様、ありがとうございました。 

  • 上林学校運営協議会 お世話になりました。


     上林学校運営協議会第1回会議を開きました。今年度、コミュニティ・スクールとして2年目を迎えます。今回は、会長、副会長の選出、学校経営方針の承認等が行われました。委員の皆様、慎重審議、貴重なご意見をありがとうございました。

  • 上林ギャラリー

    6年生の書道作品です。三つの部分のバランスに気を配って書きました。みんな力強く書けました。

  • 最初の一歩

    1世紀に生きた古代ローマの哲学者ルキウス・アンナエウス・セネカは、こんな言葉を残しています。

    「難しいからやろうとしないのではない。やろうとしないから、難しくなるのだ」

    今から2,000年くらい前の人物の言葉が現代を生きる私たちの心にも響きます。

    この言葉を知り、「ファーストペンギン」のことが思い起こされました。歩き方がとても愛くるしいペンギン。ペンギンはどこかに移動するとき、まず群れの中の1羽が動き、その後に残りの群れが従って動くという習性があるそうです。

      ペンギンたちは、海に飛び込んで食料となる魚を捕る必要があります。ところが、海にはシャチやアザラシ、オットセイなど、ペンギンにとっては天敵である肉食獣が、ペンギンを狙って海の中で待っています。「魚は食べたいけれど、もしかしたら天敵がいて食べられてしまうかもしれない。」ペンギンは、そうしていつも氷の上で右往左往しています。

      しかし、中には天敵に食べられる危険をものともせず、自分を信じてチャンスをつかもうとする勇気のあるペンギンがいます。それがファーストペンギンです。

      ファーストペンギンは、天敵に食べられてしまう危険がありますが、誰よりも先に餌にありつき、お腹いっぱいになるチャンスがあります。それだけではなく、仲間が安心して海に入ることができる状況をつくることで、群れに大きな貢献もできるのです。

      学校での活動や普段の生活でも同じことが言えると思います。何か新しいことに挑戦するときは、ファーストペンギンのように、「行くぞ!」「やるぞ!」といった勇気や覚悟が大事になってきます。私たちは、自信や勇気がないから発言しなかったり、行動しなかったりすることがあると思います。でも、何をするにしても怖がって最初の一歩を踏み出さなければ、チャンスはつかめません。そして、進歩もありません。

      新しい学年になって波に乗ってきた今、子どもたちには、最初の一歩を踏み出す勇気や覚悟を持って、何か新しいことに挑戦し、自分の可能性を引き出し、それを伸ばしていってほしいと思います。

    また、子どもたちに要求するだけでなく、大人もファーストペンギンを見習いたいと思います。

     

                                                           校長 北村 宏司

    教職員一同

  • 3年生 初めての書道作品


     3年生が書道を習い始めました。この日は筆の使い方を学びました。それぞれ個性があって、一幅の作品に仕上がっています。

  • 陸上練習始まる!


     6月8日に行われる綾部市小学校陸上大会に向けて、出場する児童が練習を始めました。毎日業間休みを使って練習します。今日は雨のため、体育館で行いました。どの児童も張り切って練習していました。自己記録更新を目指してほしいと思います。

  • 中学生 生徒大会


     生徒大会を開きました。事前の議案書討議を経て、本日の会に臨みました。前半の質疑応答を踏まえ、後半にさらに質疑応答を行い、議論を深めました。活発な話合いができました。いよいよ、上林中学校生徒会の自治活動が本格的に始まります。

スクールマークについて

 上林小・中一貫校は、綾部市立上林小学校と綾部市立上林中学校が一つの校舎で小中一貫した教育活動を進める学校です。
 上林小・中一貫校の「スクールマーク」は、国宝二王門がある君尾山をはじめとした上林地域の山並みを表すグリーンラインと、清流上林川の流れを表すブルーラインで構成されています。
 豊かな自然に恵まれた上林の地と、そこに集う若者の躍動感を表しています。

2024年 5月
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1

学習の参考にと紹介された文部科学省の応援サイトです。

同じく京都府中丹教育局の学習支援サイトもご紹介します。

学校管理者をフォローする
綾部市立上林小学校・上林中学校
タイトルとURLをコピーしました