今日の苫商

エゾエンゴサク標本完成!

こんにちは。メロンです。

GW前に採集して、水抜きをしていたエゾエンゴサクを標本化しました。
1年生の地域学「とままえ基礎」の一環で、苫前町の町花について学習しました。
丁寧に作業したおかげで、例年以上に美しい標本に仕上がりました。すばらしい!

 

 

学校祭の準備が始まりました

 こんにちは、Mr.フライデーTDOくま男です。

 今週も、とうとう終わりになります。が、明日は有志生徒が苫前中の体育大会に参加します。高校生の姿を良い形で見せられたらいいなと思います。

 今日、各学年のホームルームでは今年度の苫商祭に向けて役割決めが行われました。1年生は初めての学校祭ということもあり、昨年度の映像をを見てイメージを膨らませていました。2・3年生は過去の経験から、やりたいことがあって大変そうです。地域の皆様を含め、みんなが楽しめる企画を期待します。

 プロ野球も交流戦が始まりました。先日、観戦した日本ハムファイターズも好調でうれしいですね。

    

 

 明日から6月、来週も頑張ろうぜ”苫商生”!!

職業を知る時間♪

水曜担当 ままっぺです。

今日は職業を知るガイダンスが行われました。

8校の専門学校の方が来校され、

生徒は興味のある3分野の説明を受けました。

職業に対する理解を深め、進路への意識を高めることができた

機会となりました。

 

バドミントン部、高体連の様子です

こんにちは。すぽんじです。今朝は心を鍛える向かい風ランニングができました。

眠たい気持ちに負けず、起きて走る支度をする。

歩きたい気持ちに負けず、走り続ける。

向かい風に負けず、走り続ける。

この積み重ねが脚と心を強くします。

 

さて。

苫商バドミントン部もどんどん部員が増え、全校生徒の1/3超がバドミントン部員になりました。

昨日の団体戦は、旭川南校に敗退しましたが、個人戦での勝利を目指します。

  

準備体操は入念に。開会式、緊張していますね。

 

明日のバドミントン部からの大会結果報告をお楽しみに☆

インスタライブでも試合の様子を配信しています。ご覧ください。

苫前中学校での説明会

こんにちは。すぽんじです。

2024年、苫商が熱い!

”とんでもない奴らが現れた”

”史上稀に見る迫力”

"こんな逸材が苫商にいたとは!"

その名も「苫前バスターズ」

 

苫前中学校の説明会は、今年度は苫前町出身&苫前町にルーツを持つ生徒たちで結成した「苫前バスターズ」によって

行われました。

商業高校によくある「誤解」や「思い込み」を打破する迫力あるプレゼンに、容赦なく質問を求めてマイクを向ける

バスターズ。

笑いあり、発見ありの、あっという間の1時間でした。

 

ご協力いただいた苫前中学校の皆様、ありがとうございました。

 

 

 

本日は、生徒総会が行われました

 こんにちは、Mr.フライデーTDOくま男です。

 今日は、生徒会主催の生徒総会が行われました。例年になく、前向きな意見や質問が出され今年1年を期待させるものだったと思います。執行部のみんなはこの意見を大切に、全校生徒は執行部を支えて苫商生徒会にとって良い1年にしましょう。期待しています。

 また、来週から高体連が始まりバドミントン部が大会出場します。健闘を祈ります。

   

 来週も頑張ろうぜ!苫商生!!

心の健康教室!開校!!

こんにちは!!

えびちゃんです。

最近、天気が良い日もあれば悪い日もあって、天気に振り回されてます。

晴天カモン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

さて、本日は2年生のLHRで「心の健康教室」を実施しました。

一人ひとりがゆっくり考えてみようということで、

バラバラに座りなさいと言ったら、、、

こうもバラバラになるのかという配置。

これもまた良いです。

各々が考えやすい場所で取り組むのが一番です。

 

 

歌声♪

水曜担当 ままっぺです。

今日は校歌練習がありました。

1年生は2・3年生の声に導かれながら

音楽の小山先生の伴奏のもと

校歌について理解を深めました♪

 

そして、放課後…

1年生の教室から素敵なギターの音色と歌声がきこえてきました~♪

その弾き語りを聞きながら、撮影したのがこちら!

 

折り鶴たちです。

この折り鶴はすべて大谷君が心を込めて折ったものです。

器用ですよね。

心がほんわかした放課後の一コマでした。

明日もいい一日になりますように…

R6 宿泊研修

1学年が宿泊研修に行ってきました。
イベント盛りだくさんの週で、疲れが見え隠れしながらも、楽しむ心とお互いへの気遣いを忘れずに元気にやり遂げました!
ぜひ、生徒たちのいきいきとした姿をご覧ください。

静かな週明けです

 おはようございます。月曜日ですが、Mr.フライデーTDOくま男です。

 1年生が、先週金曜日から2泊3日の宿泊研修を終え今日明日と振替休日となっています。宿泊研修では、普段では見られない様子もうかがえ成果があったと聞いています。また、引率した先生からも報告があると思いますので、期待してください。そんなこともあり、2,3年生だけの校舎は本当に静かです。

 今日の話題を探していたら、校舎前庭にウサギが遊びに来ていました。近くまで寄っても逃げる様子もなくしばらく滞在していました。

  

 早く元気な姿を見せて、1年生!