HOME

最新の投稿

  • 前期児童総会

     5月16日の5校時に、前期児童総会を行いました。
     まず、学級目標の発表があり、その後各委員会から目標や当番活動、自己紹介、活動計画の発表がありました。感想交流では、たくさんの児童が手を挙げていました。それぞれの委員会の活動や取組を楽しみにしていることや、学級目標を聞いて、どの学級もがんばろうとしていると知ったことなどの感想を述べていました。
     最後に、楽しく全校遊びをして終わりました。どの学級も委員会もこの1年間、がんばろうとしていることが伝わる総会でした。

    今年の児童会目標
    感想交流ではたくさんの児童が発表しました。
    最後はみんなでじゃんけん大会
  • 大きくなった蚕にびっくり

     5月13日、再び蚕をお借りしてきました。3令だった幼虫が5令になっており、丸々と大きく成長していました。わずか10日ほどの間にとても太く長くなっていることに、子どもたちも先生たちもびっくりしていました。学校へ来られたお客様にも蚕を見ていただきました。
     これから1週間、またみんなで観察していきます。
     

  • 元気だよ 志賀っ子の日(5月登校指導)

     5月15日は、「元気だよ 志賀っ子の日」でした。朝からたくさんの地域の方々や保護者の方々に見守っていただき、本当にありがとうございました。5月らしい明るい朝に、挨拶や温かい励ましの言葉をかけていただき、子どもたちの挨拶の声も弾んでいたように思います。
     おかげさまで今日も一日元気に過ごすことができました。ありがとうございました。

  • 学校朝会

     5月14日に今年度初めての学校朝会がありました。志賀小学校の学校朝会は校長先生などの話を聞いて、みんなで学校全体のことを知るための会でもあります。
     5月の学校朝会では、児童会で考えた生活目標である「みんなできもちのよい あいさつをしよう」ということについてお話がありました。メジャーリーガーの大谷選手も自身の運を強くするためにあいさつを大切にしていたことも例にあげ、あいさつをすることの大切さについて教えていただきました。
     学校朝会が終わったあと、いつも以上に意識して元気に明るく自分からあいさつする子どもたちの姿が見られました。

  • 志賀小 体力テスト

     5月14日の3・4校時に体力テストを行いました。全校で体操をしたあと、1・6年、2・5年、3・4年のペア学年を組んで、それぞれの測定場所に行き、記録をとりました。

     それぞれの測定場所では、担当の先生にきちんとあいさつをし、ペア学年の子を応援したり、自分の目標に向かって一生懸命テストをしたりしていました。

    反復横跳びをがんばっています!!
    たくさん跳べるよう、立ち幅跳びの応援をしています!!
  • 何北中 警察音楽隊マーチング鑑賞会

     5月13日(月)午後から何北中学校に京都府警察音楽隊・カラーガード隊のマーチング鑑賞会へ行きました。「ワタリドリ」から始まり、カラーガード隊が音楽に合わせて演技する姿を間近に見ることができ、子どもたちもたいへん喜んでいました。そのあと、音楽に合わせて、警察官のファッションショー、仕事の説明を聞きました。アンコールでは、「ジャンボリーミッキー」の曲に合わせて、みんなで踊りました。楽しいひとときを過ごしました。

    音楽隊の演奏とカラーガード隊の演技に圧倒!!
    最後はみんなでジャンボリーミッキーを踊りました!!
  • 第1回学校運営協議会

     5月13日、第1回志賀小学校運営協議会を開催しました。
     委員の皆様に、授業参観をしていただいた後、4・5月の子どもたちの様子を写真で見ていただきました。さらに、学校から本年度の学校経営方針を説明し、委員の皆様にご意見をいただきました。
     協議の中で、志賀っ子が幸せに生きていく力を付けるために、学校・地域・保護者(PTA)が協働していくこと、様々な人との関わり合いや体験活動を大切にして、その中で、つながる力やたくましさ、自分らしさを伸ばしていってほしいことを確認しました。
     市民大運動会や、PTAオータムフェスティバルなどの機会に、学校・地域・保護者で知恵を出し合いながら、みんなが楽しい交流をしたいと考えました。今からとても楽しみです。

    授業参観
    授業参観
    経営計画の説明や意見交流をしました。
  • 志賀小 水泳学習 はじまりました!!

     5月10日(金)の午前中、綾部健康プラザ水夢様にお世話になり、水泳学習を行いました。今年初めての水泳学習。子どもたちもたいへんうれしそうでした。水夢のコーチに泳ぎ方のこつや息継ぎのポイントを教えてもらったり、水に楽しく慣れるために遊びを取り入れてもらったりして楽しく、そして1日で泳力の付く水泳学習をしました。2回目の水泳学習は5月22日(水)午前中です。

    水の中にもぐれるかな??
    たくさん泳げるようになるかな??
    息継ぎがうまくできるようになるかな??
  • なかよし班掃除 スタート

     5月9日、なかよし班そうじが始まりました。
     異年齢集団のなかよし班で、高学年が下級生を指導しながら掃除をします。広い教室を少ない人数で掃除しなければならないので、一人一人が自分の役割を果たそうとして頑張りました。初めての1年生には、高学年が手本を見せたり、言葉かけをしたりしながら取り組みました。早く終われば、別の掃除場所へ手伝いに行きます。先生も子どももみんなで協力して、時間いっぱい掃除をしました。
     これから毎週木曜日はなかよし班で掃除をします。掃除の活動を通して、高学年のリーダー性と、一人一人の協力する力が高まっていくことを期待しています。

  • 学校探検をしたよ(1・2年生生活科)

     5月8日(水)、生活科の学習で、2年生が1年生に学校の施設を案内しながら仲良く学校探検を行いました。
     事前に、2年生が何をどのように紹介するのかを考え、説明の準備をして1年生を案内しました。2年生が1年生の手を引きながら廊下を歩いたり、教室の使い方を説明したりしました。卓球場では、実際に卓球の遊び方の見本を見せ、1年生に遊びを体験してもらう場面もありました。
     1年生は、一人ずつ探検の感想を言いました。探検して分かったことや、2年生の説明が分かりやすかったことを発表しました。
     2年生として、1年生を気遣いながら活動する姿に成長を感じました。

    「卓球場の使い方は…」
    「靴はきちんとそろえて・・・」
    2年生が1年生を手つなぎして移動しました。
タイトルとURLをコピーしました