R05 松工グランドデザイン

top_ボタン図1

青春ジャック_B3ポスター_
公開予定画像

〇令和7年度特色入学者選抜について→特色入学者選抜.pdf
令和6年度 松工スクールポリシー
〇令和6年6月8日(土)松工オープンスクールの実施について〇
※松工オープンスクールの募集は締め切りました。
 (ご案内)→オープンスクール実施要領.pdf       
令和5年度 学校評価等を更新(R5.4.28更新)
e-shien(就学支援金オンライン申請)マニュアル(R6年4月更新)
〇奨学のための給付金について〇
入札情報について

入札結果について(お知らせ)(R6.2.22更新)  〇
ソーシャルメディア運用方針はこちら★ 
★非常変災時の登校について★


マチコミ
                                            マチコミアプリの欠席連絡.pdf

2024松工ブログ

松工オープンスクール実施

2024年6月8日 15時00分

本日、オープンスクールが行われました。約400人の中学生とその保護者の方に参加いただきました。

Aコース(機械科、電子機械科、電気科、情報電子科)とBコース(工業化学科、建築科、土木科、繊維科)に分かれて見学した後、希望者は部活動見学にも参加いただきました。

中学生からは、8月に実施する体験入学にも参加したいと好評でした。

ぜひ、今後の進路に生かしてもらいたいです。

図1

日野自動車株式会社様による出前授業「電子機械科1年」

2024年6月7日 14時51分

~ ダカールラリー車やトラック型EV車なども来校 ~

6月7日(金)に、本校グラウンドにて、日野自動車様による出前授業が開催されました。

電子機械科1年生を対象に、ダカールラリーに参戦した車や EV 車など、多くのイベントがグランドにて行われました。

最初に、日野自動車様の仕事内容を説明していただき、その延長線上にあるダカールラリーでの様子、整備士として働く方の夢や想いを、ビデオで拝見させていただきました。

画像1
日野自動車株式会社の仕事内容について
画像2
ダカールラリーに参戦した様子について

グラウンドでは、ビデオで見たダカールラリー車を実際に乗って、体感することができました。授業の空き時間を使って、エンジンをつけてもらって迫力を感じることができました。

画像3 - コピー
日野自動車のダカールラリー車
画像3
運転席から外を見ると、体験したことのない高さでした