本文へスキップ

WELLCOME TO SHINGU HIGH SCHOOL

『質実剛健・文武両道・伝統の継承と創造』

    「知・徳・体」を磨き、自らの可能性を逞しく切り開く

新宮高校が変わります!

令和8年4月、
新宮高等学校と新翔高等学校がひとつになり、新しい高等学校となります

 校名を募集します
両校のこれまでの歴史や伝統、取組を継承・発展し、「生徒・地域社会の期待に応えるALL IN ONEの学校」として、新たな時代の学びを創造していきます。この新しい高等学校の校名を募集しますので、校名案をお寄せください。なお、応募いただいた校名は、両校合同学校運営協議会で候補を定めていく際の参考とさせていただきます。

【募集期間】
 令和6年6月1日(土)〜令和6年6月30日(日)
校名公募要項<PDFファイルが開きます>

令和7年度
全日制課程普通科を「普通科」と「学彩探究科」に改編します
学科改編について ☆説明はこちらをご覧ください。<PDFファイルが開きます>
☆各学科の特徴やカリキュラム等を記載した「令和7年度学校案内」は6月中旬に掲載予定です。


新着情報 News


お知らせ

新宮・新翔を継承・発展し、新たな時代の学びを創造します
新宮高等学校・新翔高等学校再編整備のページへ 

和歌山県立新宮高等学校 令和6年度学校案内
令和6年度学校案内を掲載しています 詳細は以下のリンクからご確認ください。
令和6年度学校案内<PDFファイルが開きます>

令和3年度に創立120周年記念を迎えました

令和3年11月6日(土)に創立120周年記念式典・記念講演会を実施しました。
  新宮高等学校 創立120周年 記念式典・記念講演会

記念式典Movie

記念講演Movie

120年の歩み
  講師:専修大学文学部教授 国立スポーツ科学センター長
       久木留 毅 氏(新高第36回卒)

 ★新宮高校120年の歩み(LONG.ver)

学校紹介 Movie

2021年版 学校紹介 Movie

INTRODUCTION 2021

自家用車による生徒の送迎についてのお願い

 最近、本校生徒の通学方法につきまして、保護者の自家用車による送迎が目立ってきています。登校時間帯には、正門付近及び敷地内が出入りする多くの車両で混雑しており、特に雨天時、国道168号線の交通渋滞を引き起こしています。
 外部の方からもこの状況については苦情が寄せられております。
 つきましては、生徒の安全確保と交通混雑解消のため、自家用車による本校への生徒の送迎については、できるだけ控えていただくようお願いいたします。
 特に遠方から通学されているご家庭には大変心苦しく存じますが、本校の立地面に関する厳しい実情をご理解いただき、何とぞご協力をお願いいたします。
 
和歌山県立新宮高等学校
 
  
  
スタッフ写真

 info.学校情報

和歌山県立新宮高等学校

〒647-0044
和歌山県新宮市神倉三丁目2番39号
 全日制
  TEL.0735-22-8101
  FAX.0735-21-2901
 定時制
  TEL.0735-22-8106
  FAX.0735-21-2902

 →アクセス