学校のようす

6月7日(金)激励会

記事画像1 記事画像2 記事画像3
 運動部の県体予選と陸上の県体、演劇や放送の夏の発表会やコンクールに出場する生徒の激励会を行いました。これが最後の大会になる選手もおり、これまでの練習の成果を出し切り、思い残すことなく全力で頑張ってほしい、その思いを込めて全校生徒で校歌を歌いました。清泉中学校らしさを発揮して、よい思い出になるよう頑張ってきてください。

保護者の皆様へ

欠席連絡について

・欠席・遅刻・早退を入力してください。(必ず保護者の方が行ってください。)
・前日16時から当日8時まで受け付けています。それ以外は電話連絡でお願いします。
・電話にて確認することがありますので、ご了承ください。

こちらからお願いします

お知らせ

令和7年度使用教科書の展示会を開催します。本校の展示期間は以下の通りです。
 14日(金)〜18日(火)9:30〜16:30(土日を除く)
 閲覧希望の方は職員室で受付をお願いします。


文部科学大臣より、下記のメッセージが送付されましたので、ご一読いただきますようお願いいたします。(令和6年3月6日)

 文部科学大臣メッセージ

石川県教育委員会より、能登半島地震・子供のこころ相談テレホン及び進路・学習相談テレホン相談窓口のお知らせがありました。地震のことや学校生活のことで、不安や悩みがありましたらご相談していただきますようお願いいたします。(令和6年1月16日)

 能登半島地震・子供のこころ相談テレホン及び 進路・学習相談テレホン相談窓口


文部科学省より、自転車等で着用が努力義務化された乗車用ヘルメットについての資料が送付されました。ご家庭においても、ご確認していただきますようお願いいたします。(令和5年7月28日)

  自転車等で着用が努力義務化された乗車用ヘルメット


本校における「1人1台端末使用上のルール」については、下記のとおりとしておりますのでご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします(令和5年6月22日)

  金沢市立清泉中学校「1人1台端末使用上のルール」



( この欄では、特別な事由により日程の変更がある場合等の「特別なお知らせ」がある場合のみ掲載します。)