兵庫県 姫路別所高校 | スマホの操作方法や利用実態を、先生に講義 | 善きことをした高校生達 - 日本の学校

善きことをした高校生達

世のため、人のために立派な行いをしている高校生達を紹介します。
高校生達の活躍を、ぜひご覧ください。

スマホの操作方法や利用実態を、先生に講義

兵庫県 姫路別所高校 生徒会のみなさん

>この学校を詳しく知ろう

兵庫県立姫路別所高等学校では今年7月、生徒会役員が教員にスマートフォンの操作方法や生徒の利用実態を教える授業を開講した。

同校生徒会は昨秋、高校生のスマホ依存やトラブルを描いた映像を制作するなど、その安全な使い方を考える活動を展開してきた。今年6月には教員41人と生徒約220人にアンケートを実施。生徒の95%、教員の68%がスマホを所持、無料通信アプリ「LINE」(ライン)などのソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)の使用は、生徒が88%、教員は半分以下の42%だった。この結果から生徒会では教職員の多くがSNSへの理解が不足しており、高校生とスマホの実際を先生に知ってもらおうと、企画した。

当日は、生徒会役員ら5人が操作するスマホを大型モニターに映し、ラインでメッセージのやりとりを実演。「1~2秒で返信する」「「1日6~7時間はスマホをさわっていた」などの利用実態を説明した。

兵庫県 姫路別所高校 生徒会のみなさん2 兵庫県 姫路別所高校 生徒会のみなさん3

教師からの「なぜメッセージはすぐに返さないといけないのか」との質問には、「早く返さないと無視されたと勘違いされる」と回答。「悪口を書かれていないか」「個人情報が流出していないか」など、スマホ使用での不安点も紹介した。

生徒会役員は「スマホの危険性を理解した上で、どんな点に気をつければよいかを指導してもらえれば」と期待。教諭は「今回の授業を生かし、今後は生徒との会話で積極的に取り上げたい」と話していた。
(2014年9月掲載)

あなたのまわりの素晴らしき高校生・善きことをした高校生をご紹介ください。
掲載につきましては、小社にて検討させて頂くことがあります。
メールに氏名(団体名)、都道府県、高等学校名、学年、あなたのお名前、お電話番号、住所、情報源、記事内容をご明記の上、「日本の学校」編集部へお送りください。
この内容についてのお問い合わせ・ご感想ははこちらまで( webadmin@js-corp.co.jp )

高校オススメコンテンツ
私立高校のパンフレット取り寄せ 入試過去問題
塾情報
JS日本の塾
気になる学校を調べよう
高校情報
お役立ち記事
私の幼少期~両親の教え~

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一