LCA国際小学校 | 学ぶこと/学校生活・教職員 - 進学情報は日本の学校

えるしーえーこくさいしょうがっこう

LCA国際小学校

(小学校 /私立 /共学 /神奈川県相模原市緑区) >>お気に入りに追加する

LCA国際小学校の学ぶこと/学校生活

給食
制服
土曜日
補習
特色ある教育活動

教科

LCAは文科省に認められた一条校であり、世界で活躍する日本人を育てることを目標に日本の学習指導要領を外国人が英語で授業を行う形式をとります。

領域(道徳)

日本の教科書を英訳して指導しています。また、児童の日々の生活が道徳の良い教材であると考えているので、日々の問題をとらえ、相手の気持ちを考えたり気持ちをうけとめるとはどういうことかを考えたりします。
カリキュラム LCAでは、通常の小学校よりも多くのカリキュラムを設定しています。教科指導は文科省が定めた教育指導要領に従い行われますが、アクティブイマージョン教育に加えて、検定教科書を超えた高い学力の習得を目指します。実験や実習活動も豊富で、自ら考え創造する力を身につけます。
いっぽうで、自然や芸術との触れ合いも多く取り入れています。キャンプ・釣り・登山などを通して自然の素晴らしさを知る機会や、ミュージシャンによる演奏会で「本物」に触れる機会など、さまざまな体験を通して子どもたちの成長の後押ししていきます。
給食について アレルギーのある児童はお弁当を持参
学校行事 4月:入学式(1学年)
6月:スポーツデー(全学年)、校外学習(4~6学年)
7月:スタディキャンプ(6学年)、サマーキャンプ(3~5学年)
9月:リモートスタディ(1・2学年)、全校遠足(全学年)
10月:オーストラリア短期留学(4~6学年※希望者)、パフォーマンスデイ(全学年)
11月:校外学習(4~6学年)
2月:スノーアドベンチャー(1・2学年)、スキートリップ(3~5学年)、タレントショー(全学年)、スピーチコンテスト(全学年)
3月:卒業式(6学年)
PTAの活動内容について PTA活動はありません
補習について 英語力の強化が必要な場合は、ESLの教員が個別にフォローアップしたり、アフタースクールで補習講座を受講してもらうことがあります。

LCA国際小学校の教職員

教職員数 55人  (教員数  43人、職員数  12人)
(2021年5月現在)
外国人講師について LCA国際小学校は日本人であることを大切にしながら国際人を育てる学校で、低学年では国語以外の教科は全て外国人教師が英語で指導しています。
世界の様々な国から集まった愛情あふれる先生たちが教えます。
日本の文化や教育に興味を持ち、日本の子どもたちのために熱心に指導しています。
カウンセラーについて スクールカウンセラーが週1回来校しています。
希望者は予約制でカウンセリングを受けることができます。
pagetopへ

所在地/問い合わせ先

所在地
〒252-0132 神奈川県 相模原市緑区橋本台3-7-1
TEL.042-771-6131 
FAX.042-771-6132 
ホームページ
https://elementary.lca.ed.jp/

スマホで見るsmartphone

Qr code img?encode mode=8bit&err corect=q&margin=4&rate=3&text=http%3a%2f%2fschool.js88

スマホでLCA国際小学校の情報をチェック!

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一