大学院 学費の時に申し込む企業・民間団体の奨学金(採用無関係)

奨学金サイト

対象

すべて

業種

すべて

給付・貸与

すべて

金額

すべて

採用直結・無関係

すべて
検索

都道府県

すべて

給付・貸与

すべて

金額

すべて

採用直結・無関係

すべて
検索

校種

すべて

エリア

すべて

系統

すべて

奨学金

すべて
検索

エリア

すべて

奨学金

すべて
検索

都道府県

すべて
検索
  • 大学・短大・専門学校 学費;高校の時申し込む
  • 大学・短大・専門学校 学費;大学で申し込む
  • 大学院 学費
  • すべて
  • 北海道
  • 東北
  • 関東
  • 甲信越
  • 東海
  • 北陸
  • 近畿
  • 中国・四国
  • 九州・沖縄
      • すべて
      • 青森
      • 岩手
      • 宮城
      • 秋田
      • 山形
      • 福島
      • すべて
      • 茨城
      • 栃木
      • 群馬
      • 埼玉
      • 千葉
      • 東京
      • 神奈川
      • すべて
      • 新潟
      • 山梨
      • 長野
      • すべて
      • 岐阜
      • 静岡
      • 愛知
      • 三重
      • すべて
      • 富山
      • 石川
      • 福井
      • すべて
      • 滋賀
      • 京都
      • 大阪
      • 兵庫
      • 奈良
      • 和歌山
      • すべて
      • 鳥取
      • 島根
      • 岡山
      • 広島
      • 山口
      • 徳島
      • 香川
      • 愛媛
      • 高知
      • すべて
      • 福岡
      • 佐賀
      • 長崎
      • 熊本
      • 大分
      • 宮崎
      • 鹿児島
      • 沖縄
      • すべて
      • メーカー
      • 商社
      • 流通・小売・百貨店・専門店
      • 金融
      • 通信・広告・マスコミ
      • IT・ソフトウェア・情報処理
      • サービス・インフラ
      • すべて
      • 給付
      • 貸与
      • すべて
      • 50万未満
      • 50万~100万未満
      • 100万以上
      • すべて
      • 採用直結型
      • 採用無関係
      • すべて
      • 国公立大学
      • 私立大学
      • 国公立短大
      • 私立短大
         
      • 法学・社会・福祉系
      • 経済・商学系
      • 芸術・創作系
      • 文化・文学系
      • 国際・語学系
      • 生活・家政系
      • 体育・医療系
      • 人間・総合科学系
      • 教育・教員養成系
      • 地球・環境系
      • 生物・農学系
      • 理学・数学系
      • 機械・工学系
      • 建築・土木系
      • 電気・電子系
      • 情報・通信系
      • すべて
      • 給付
      • 減免
      • 貸与(無利子)
      • 貸与(有利子)
      ※この情報は2022年3月に企業・団体の公式HPより収集した内容になります。最新の情報は企業・団体の公式HPをご確認ください。

      ナガワ

      財団情報

      企業紹介
      ナガワは1966年に創立した総合建設会社です。ユニットハウス事業やモジュール建築・システム建築事業、建機事業を展開し、復興支援なども行っています。
      名称
      公益財団法人ナガワひまわり財団
      設立の経緯
      株式会社ナガワは「明るく・元気に・前向きに」という経営理念のもと、誠実な経営を通してお客様と地域社会から信頼される企業づくりを目指しています。その活動の一環として、明るい未来を担う人材の育成をすることで社会を元気に、そしてナガワも前向きに発展していけるようにとの思いから、2018年4月に奨学財団を設立いたしました。
      基本財産額
      89億1000万円(2021年3月31日現在)
      創立
      2018年
      趣旨
      学術優秀・品行方正でありながら経済的理由により修学が困難な学生に対し奨学援護を行い、また、大学・研究機関に在籍する研究者又は研究団体に対し研究助成を行い、社会有用の人材を育成することを目的としています。
      活動内容
      高等専門学校生・短期大学生・大学生・大学院生への奨学金の無償給付
      大学もしくは研究機関における研究活動への助成
      財団ホームページ
      http://www.nagawa-himawari.or.jp/

      奨学金の内容

      制度名
      奨学金(大学院)
      プログラム
      (ア) 奨学生は、毎年4月 20 日、7 月 20 日、10 月 20 日、1 月 20 日に近況報告書の提出する必要があります。さらに 4 月 20 日提出の際は近況報告書のほかに次年度の奨学金給付のため、学業成績表、在学証明書を理事長あてに提出(郵送)する必要があります
      (イ) 奨学生は、休学・復学・転学・留年・退学・停学(その他処分)、氏名・住所の変更、留学のいずれかが発生した場合には、直ちに届け出る必要があります
      (ウ) 奨学生は、奨学金給付後もこの法人の定めた書類を期日までに提出する必要があります
      (エ) 成績不良、操行不良等、本財団奨学金給付規程に定める場合には、翌年度以降の奨学金給付を停止又は廃止する場合があります
      種類
      給付型
      応募資格
      日本国内の大学院修士課程に在学する方
      満25歳以下の方
      学業優秀と認められる方
      経済的支援を必要とする方
      在学する学校長、学長等が推薦する方
      収入の制限があります
      金額例
      給付 月3万円(2年間)
      人数
      約50名(毎年の例 制度全体の合計)
      スケジュール
      (毎年の例)
      大学院修士課程の4月1日 申し込み開始
      大学院修士課程の5月16日 申し込み締め切り
      大学院修士課程の6月中旬 面接
      大学院修士課程の7月上旬 採用通知
      問い合わせ先
      http://www.nagawa-himawari.or.jp/pdf/recruitment_2022.pdf

      マルハニチロ

      財団情報

      名称
      公益財団法人 中部奨学会
      創立
      1953年
      趣旨
      奨学金の支給・貸与事業等を通じて、次代の社会を担う豊かな人間性と創造性を備えた優れた人材を育成することを目的としています。
      活動内容
      学資の支給又は貸与
      奨学金を受ける学生に対する助言
      財団ホームページ
      https://nakabe-foundation.org/

      奨学金の内容1

      制度名
      奨学金制度(大学院)
      プログラム
      成績証明書の提出
      種類
      給付型
      応募資格
      大学院博士前期課程または後期課程に在籍している方
      学業・人物ともに優秀かつ健康である方
      健康で経済的理由により就学が困難な方
      学長の推薦がある方
      金額例
      給付 月6万円(大学院を修了するまで)
      人数
      前期課程:2名 後期課程:6名(2022年の例)
      スケジュール
      (2022年の例)
      4月1日 申し込み開始
      5月10日 申し込み締め切り
      問い合わせ先
      https://nakabe-foundation.org/oubo/

      奨学金の内容2

      制度名
      奨学金制度(大学院)
      プログラム
      成績証明書の提出
      種類
      貸与型 無利息
      応募資格
      大学院博士前期課程に在籍している方
      学業・人物ともに優秀かつ健康である方
      健康で経済的理由により就学が困難な方
      学長の推薦がある方
      金額例
      貸与 月6万円(大学院を修了するまで)
      人数
      4名(2022年の例)
      スケジュール
      (2022年の例)
      4月1日 申し込み開始
      5月10日 申し込み締め切り
      問い合わせ先
      https://nakabe-foundation.org/oubo/

      ヤマハ

      財団情報

      名称
      一般財団法人ヤマハ音楽振興会(音楽奨学生)
      創立
      1966年
      理念
      人と音楽の間に、よろこびとやさしさを。
      趣旨
      幼児・児童・青年及び成人各層のために、豊かな人間性涵養の基盤となる音楽に関する教育活動の基礎的諸問題を探求し、また、その普及を推進して広く社会教育の振興に資するとともに、あわせて我が国及び諸外国における音楽文化の向上に寄与することを目的としています。
      活動内容
      音楽教育事業
      音楽研究活動
      音楽支援事業
      財団ホームページ
      https://www.yamaha-mf.or.jp/shien/shogaku/

      奨学金の内容

      制度名
      音楽奨学支援(大学院)
      プログラム
      音楽勉学計画書の提出
      活動レポート(3ヶ月毎)
      種類
      給付型
      応募資格
      25 歳以下の音楽学習をしている方
      日本国籍を有し、国内外の教育機関で音楽を学ぶ方
      専攻楽器、音楽ジャンルは不問です
      国内外の教育機関での履修、留学、セミナー参加、コンクール参加など、明確な学習目標を持っている方
      過去に当支援制度(音楽奨学留学奨学)の対象者になられていない方
      金額例
      給付 月20万円(最長2年間)
      他の音楽関係の奨学金との併用不可
      1年後継続希望の場合は、映像を含む審査を実施
      人数
      5~8 名程度(2023年給付者の例 制度全体の合計)
      スケジュール
      (2022年給付者のスケジュール)
      大学院1年の 12月8日 申し込み締め切り
      大学院1年の 1月下旬 1次選考(書類・映像審査)
      大学院1年の 3月2日 2次選考(映像・面接審査)
      大学院1年の 3 月下旬 採否通知
      問い合わせ先
      https://www.yamaha-mf.or.jp/shien/shogaku/outline.html

      日清食品

      財団情報

      名称
      公益財団法人安藤スポーツ・食文化振興財団
      創立
      1983年
      理念
      食とスポーツは健康を支える両輪である
      趣旨
      国民特に、青少年のスポーツ振興を支援し、また食品科学の発展や発明心の涵養、食育を促進させる事業を行い、もって心身ともに健全な青少年の育成と食文化の向上に寄与することを目的としています。
      活動内容
      青少年に対するスポーツの指導及び普及
      青少年のためのスポーツの指導者育成及び施設の運営
      優秀な学生又は生徒に対する奨学金の給与
      海外からの留学生に対する奨学金の給与
      青少年の体力向上に関する調査研究及びその成果の公表
      国民の健康に資する食品科学の研究及び開発等の表彰、支援等
      食文化の向上に資する指標開発及び調査研究並びにその支援
      発明心の涵養、食育の促進及び食文化の振興発展に関する展示施設の運営
      財団ホームページ
      https://www.ando-zaidan.jp/

      奨学金の内容

      制度名
      日清食品・安藤百福 Scholarship
      プログラム
      生活・就学の報告等(毎月)
      年度末書類提出
      種類
      給付型
      応募資格
      食科学に関連する研究を行う大学院生(修士、博士課程は問いません)
      日本国籍を有し、日本の大学院に在籍中の方
      学業、人物ともに優秀かつ健康で、学資等の経済的支援を必要としている方
      留学予定の方は応募不可です(海外留学を目的とした奨学金ではない為)
      金額例
      給付 年100万円(1年間)
      人数
      100名程度(2022年の例)
      スケジュール
      (2022年の例)
      大学院1年の5月9日 申し込み締め切り
      大学院1年の6月頃 合否結果通知
      問い合わせ先
      https://www.ando-zaidan.jp/innovation/scholarship/

      花王

      財団情報

      名称
      公益財団法人花王芸術・科学財団
      創立
      1990年
      趣旨
      芸術文化と科学技術への助成及び研究者の顕彰、文理融合分野の研究への支援を通じて、日本の芸術文化と科学技術の振興及び発展向上に寄与することを目的としています。
      活動内容
      美術館等が開催する美術展覧会への助成
      音楽を中心とした舞台芸術公演への助成
      芸術文化及び科学技術に係わる研究への助成
      芸術文化及び科学技術に係わる研究への顕彰
      芸術文化や科学技術の枠組みにとらわれない文理融合分野への支援及びシンポジウムの開催
      財団ホームページ
      https://www.kao-foundation.or.jp/

      奨学金の内容

      制度名
      花王佑啓奨学金(大学院)
      種類
      給付型
      応募資格
      財団指定の23大学の大学院(修士課程)1年に進学予定の方
      化学・物理学分野で研究を行う満30歳以下の学生(研究分野の指定あり)
      金額例
      給付 月5万円(大学院修士課程2年間)
      人数
      7名(毎年の例)
      問い合わせ先
      https://www.kao-foundation.or.jp/assist/science/scholarship.html

      ニトリ

      財団情報

      名称
      公益財団法人 似鳥国際奨学財団
      創立
      2005年
      趣旨
      世界各国の学生のうち、志操堅実、学力優秀でありながら、経済的理由により修学が困難な方に対して、奨学援助と住宅補助等の事業を行い、世界各国の友好親善及び人材育成に寄与することを目的としています。
      活動内容
      世界各国の学生に対する奨学金の支給
      奨学金の支給を受ける世界各国の学生に対する生活指導及び助言
      本財団留学生等の居住施設の設置運営及び住宅補助費の支給
      財団ホームページ
      https://www.nitori-shougakuzaidan.com/

      奨学金の内容

      制度名
      給付型奨学金(大学院)
      プログラム
      日本国内に居住
      レポートの提出(毎月)
      交流会の参加
      アルバイトに従事
      種類
      給付型
      応募資格
      ■日本国籍の方
      25歳以下で、国内の大学院(修士課程)に在籍予定の方
      外国籍で在留資格が「永住者」「定住者」の方
      ■日本以外の国籍をもつ方(在留資格「留学」で 私費留学)
      26歳以下で、国内の大学院(修士課程)に在籍予定の方
      学業、人物ともに優秀な方
      日本語による意思伝達が十分可能であり、国際理解と国際間の友好親善に寄与できる方(日本語能力検定 N3以上目安)
      経済的支援を必要とする方
      金額例
      給付 月5万円(最長1年間)
      優秀な方には月額最大3万円の学習奨励金を追加支給
      人数
      最大100名(2022年の例 制度全体の合計)
      スケジュール
      (2022年の例)
      大学4年~大学院1年の1月28日 申し込み開始
      大学院1年~2年の5月20日 申し込み締め切り
      大学院1年~2年の6月中旬~下旬 書類審査・性格検査
      大学院1年~2年の7月中旬~下旬 面接
      大学院1年~2年の9月上旬 結果通知
      問い合わせ先
      https://www.nitori-shougakuzaidan.com/application/#ryugaku

      トヨタ紡績

      財団情報

      名称
      公益財団法人豊秋奨学会
      創立
      1960年
      趣旨
      愛知県内の高等学校、大学又は大学院に在学する学生に対する学資金の給与及び愛知県内の大学、大学院その他の研究機関に在籍する研究者に対する研究費等の助成を行い、社会に有用な人材の育成と学術の振興に寄与することを目的としています。
      活動内容
      愛知県内の高等学校、大学又は大学院に在学する学生に対する学資金の給与
      愛知県内の大学、大学院その他の研究機関に在籍する研究者に対する研究費等の助成
      財団ホームページ
      http://www.toyoaki.jp/

      奨学金の内容

      制度名
      大学院奨学生(修士課程)
      プログラム
      新採用奨学生歓迎会に出席
      種類
      給付型
      応募資格
      愛知県内の大学院に在学する学生(修士課程)
      大学終了時の学業成績が優秀で、向学の志が堅固である方
      優れた資質を持ち、かつ、健康状態が良好である方
      学部長の推薦を受けることができる方
      金額例
      給付 月5万円(2年間)
      人数
      約5名(2022年の例 制度全体の合計)
      スケジュール
      (2022年の例)
      大学院1年の3月10日 申し込み締め切り
      大学院1年の4月30日頃 最終結果通知
      問い合わせ先
      http://www.toyoaki.jp/06.html

      小堀製作所

      財団情報

      企業紹介
      小堀製作所は1925年に創業し、プロジェクターやデジタルカメラの機器を作っている光学機器メーカーです。
      名称
      公益財団法人小堀雄久学生等支援会
      設立の経緯
      社会発展のためには、高い技術力を持つ人材の育成が欠かせません。そのためには、高等教育機関で理工系の勉学を志す有為な青年に対して、安心して教育を受ける機会が必要です。当財団は、若者が経済的な困難から修学の道が断たれないようにと、株式会社小堀製作所の元社長・小堀雄久が私財を提供して設立しました。
      基本財産額
      1億5899万300円(2021年 3月 31日 現在)
      創立
      2011年
      趣旨
      人間性を磨き、互いに切磋琢磨する有為の若者を支援し、将来、社会に有用な人材の育成を目指しています。
      活動内容
      奨学金事業
      財団ホームページ
      http://www.koborizaidan.or.jp/

      奨学金の内容

      制度名
      奨学金(大学院)
      プログラム
      学業成績表の提出
      種類
      貸与型 無利息
      応募資格
      大学院修士課程の理工系(医学系を除く)に在学している方
      熱心に学業に勤しみ、国郷土を思い、仁・義・礼を尊ぶ方
      経済的支援を必要とする方(収入の制限があります)
      金額例
      貸与 月4万円(大学院を修了するまで)
      人数
      4名(毎年の例 制度全体の合計)
      スケジュール
      (毎年の例)
      大学院在籍の6月15日 申し込み締め切り
      問い合わせ先
      http://www.koborizaidan.or.jp/loansrule/requirements/

      オーディオテクニカ

      財団情報

      企業紹介
      オーディオテクニカはヘッドホンやイヤホン、スピーカーなどのオーディオ機器を製造・販売する創業60年のメーカーです。
      名称
      公益財団法人オーディオテクニカ奨学会
      設立の経緯
      未来の夢と感動を与えてくれるような技術者の成長を願い、2008年に育英奨学事業を行なう財団として設立しました。
      基本財産額
      36億355万7696円(2022年3月31日現在)
      創立
      2008年
      理念
      優秀な人材の育成に寄与することで広く社会に貢献します。
      趣旨
      東京都内の大学及び大学院で理工学を学ぶ方に対して奨学金を援助し、社会貢献に寄与することを目的としています。
      活動内容
      奨学金の給与及び奨学生に対する指導育成
      財団ホームページ
      https://www.audio-technica.co.jp/corp/foundation/about/

      奨学金の内容

      制度名
      オーディオテクニカ奨学会奨学金(大学院)
      プログラム
      奨学生生活状況報告会への参加(5月)
      奨学生の集いへの参加(9月)
      種類
      給付型
      応募資格
      東京都内の大学院で理工学を学ぶ方
      修士1年次生または2年次生として在学する方
      健康でかつ学業の成績が優秀な方
      経済的理由により学費の支弁が困難である方
      金額例
      給付 月2万円(大学院を修了するまで)
      人数
      約21名(2022年の例 制度全体の合計)
      スケジュール
      (2022年の例)
      修士1年次または2年次の4月1日 申し込み開始
      修士1年次または2年次の5月9日 申し込み締め切り
      修士1年次または2年次の5月17日 一次選考:書類・小論文審査
      修士1年次または2年次の5月31日 二次選考:面接
      問い合わせ先
      https://www.audio-technica.co.jp/corp/foundation/scholar/

      AGC

      財団情報

      名称
      公益財団法人 旭硝子財団
      創立
      1933年
      趣旨
      人類が真の豊かさを享受できる社会および文明の創造に寄与します。
      活動内容
      研究助成事業
      奨学事業
      顕彰事業
      財団ホームページ
      https://www.af-info.or.jp/

      奨学金の内容1

      制度名
      日本人奨学生(修士・修士課程)
      プログラム
      活動報告書の提出(毎年9月末頃)
      活動報告書と成績証明書等の提出(毎年3月末頃)
      当財団指定の行事に参加(交通費支給、年間2回程度)
      当財団からのメールへの回答
      種類
      給付型
      応募資格
      修士(博士前期)または博士(博士後期)1年生の日本国籍をもつ学生の方
      大学の指定あり(20校)
      品行方正、学術に優れ、健康であり、学資の支援が必要と認められる方
      独自の発想に基づき、社会に有用で波及効果も高い研究テーマに意欲的に取り組む方
      持続可能な社会の実現に向けて取り組む意欲が高い方
      金額例
      給付 修士:月10万円(最長2年間) 博士:月12万円(最長3年間)
      人数
      修士・博士 各15名程度(2022年の例)
      スケジュール
      (2022年の例)
      修士1年、博士1年の 春 申し込み開始
      修士1年、博士1年の 7月初旬 結果通知
      問い合わせ先
      https://www.af-info.or.jp/scholarship/about.html

      奨学金の内容2

      制度名
      外国人留学生奨学生(修士・博士課程)
      プログラム
      活動報告書の提出(毎年9月末頃)
      活動報告書と成績証明書等の提出(毎年3月末頃)
      当財団指定の行事に参加(交通費支給、年間2回程度)
      当財団からのメールへの回答
      種類
      給付型
      応募資格
      研究のために来日し、修士(博士前期課程)または博士(博士後期)課程1年生の私費留学生の方
      大学の指定あり(指定28校)
      タイ、インドネシア、中国、韓国、ベトナム(対象国)の国籍をもつ方
      品行方正、学術に優れ、健康であり、学資の支援が必要と認められる方
      独自の発想に基づき、社会に有用で波及効果も高い研究テーマに意欲的に取り組む方
      持続可能な社会の実現に向けて取り組む意欲が高い方
      日本語による意思伝達が可能である方
      金額例
      給付 月15万円(修士:最長2年間 博士:最長3年間)
      人数
      18名(2022年の例 制度全体の合計)
      スケジュール
      (2022年の例)
      修士1年、博士1年の 春 申し込み開始
      修士1年、博士1年の 6月初旬 書類選考
      修士1年、博士1年の 6月21日・22日 面接
      修士1年、博士1年の 7月初旬 結果通知
      問い合わせ先
      https://www.af-info.or.jp/scholarship/about.html

      昭和瀝青工業

      財団情報

      企業紹介
      昭和瀝青工業は1965年に創業し、アスファルトに特化した事業を行っています。道路を利用する人の視点で考え、より良いアスファルトを使い、より良い道路づくりに貢献しています。
      名称
      公益財団法人昭瀝記念財団
      設立の経緯
      公益財団法人 昭瀝記念財団は、道路舗装に関連する理工学分野を対象とした学術・科学技術の振興並びに人材の育成を通じ、社会の発展と豊かさの向上に貢献することを目的とし、2018年に設立した民間の財団です。
      基本財産額
      4890万円(2021年6月30日現在)
      創立
      2018年
      趣旨
      社会の発展と豊かさの向上に貢献することを目的としています。
      活動内容
      奨学金の支給事業
      研究機関・研究等への助成事業
      財団ホームページ
      https://www.shoreki.co.jp/zaidan/

      奨学金の内容

      制度名
      奨学金(大学院)
      プログラム
      奨学生交流会への参加(年1回程度)
      種類
      給付型
      応募資格
      大学院生の方
      大学・学部の指定あり(6大学、理工学)
      収入の制限があります
      金額例
      給付 月2.5万円(1年間)
      人数
      30名(2022年の例 制度全体の合計)
      スケジュール
      (2022年の例)
      在学中の4月1日 申し込み開始
      在学中の4月28日 申し込み締め切り
      問い合わせ先
      https://www.shoreki.co.jp/zaidan/scholarship/

      三谷産業

      財団情報

      企業紹介
      空調設備、情報システム、樹脂・エレクトロニクス、化学品を中心に商社の調達力とメーカーの技術力を活かした事業展開を行う「創業90年超のベンチャー企業」です。
      名称
      公益財団法人三谷育英会
      設立の経緯
      初代理事長三谷進三氏(三谷産業株式会社前会長)は、学業優秀でありながら経済的理由だけで進学できない若者のつらさを思いやり、援助の手をさしのべるために当育英会の設立しました。
      基本財産額
      22億1935万8000円(2021年3月31日現在)
      創立
      1960年
      理念
      学業優秀でありながら経済的理由だけで進学できない若者のつらさを思いやり、援助の手を差し伸べます。
      趣旨
      奨学援助に関する事業を行ない、社会有用の人材の育成を通じて、我が国の文化と国民生活全般の質の向上に寄与することを目的とします。
      活動内容
      石川県、福井県、富山県出身の学徒及び日本で修学する外国人留学生に対する奨学金の給与
      奨学金を受ける学生の指導及び相談に対する助言
      財団ホームページ
      https://www.mitani-ikueikai.jp/

      奨学金の内容

      制度名
      奨学金(大学院)
      プログラム
      学業成績表、レポートの提出(毎年3月)
      種類
      給付型
      応募資格
      石川県、福井県、富山県出身で、大学院に在学する方(医学、歯学の学部及び夜間の学部に在学する方は除く)
      学業・人物ともに優秀で、かつ心身ともに健康な方
      経済的支援を必要とする方
      在学学長によって推薦された方
      金額例
      給付 月4.6万円(大学院を修了するまで)
      人数
      14名(2021年の例 地区別(東京7名・北陸7名)、制度全体の合計)
      スケジュール
      (2021年の例)
      大学院1年の4月30日 申し込み締め切り
      問い合わせ先
      https://www.mitani-ikueikai.jp/data/2021_requirements.pdf

      巣鴨信用金庫

      財団情報

      企業紹介
      巣鴨信用金庫は東京都城北地区と埼玉県南部に展開する1922年創業の信用金庫です。地域金融機関として、地域に暮らす人々の暮らしに貢献しています。
      名称
      公益財団法人福太郎奨学財団
      設立の経緯
      福太郎奨学財団は、巣鴨信用金庫の創立60周年記念事業の一環として1984年に設立された財団法人です。
      基本財産額
      11億円(2021年5月31日現在)
      創立
      1984年
      趣旨
      60周年の記念事業として社会に役立つ人材を育成し、地域社会の繁栄に貢献することを目的としています。
      活動内容
      学資金の貸与
      財団ホームページ
      http://www.fukutaro-zaidan.jp/

      奨学金の内容

      制度名
      奨学生(大学院)
      種類
      貸与型 無利息
      応募資格
      都内の大学院に在学しているか、進学を予定している方
      学業・人物ともに優秀かつ健康である方
      経済的支援を必要とする方
      金額例
      貸与 月5万円(大学院を修了するまで)
      人数
      40名(2022年の例 制度全体の合計)
      スケジュール
      (2022年の例)
      大学4年・大学院1年の1月4日 申し込み開始
      大学4年・大学院1年の1月28日 申し込み締め切り
      大学4年・大学院1年の2月中旬 発表
      問い合わせ先
      http://www.fukutaro-zaidan.jp/information/pdf/boshuyoukou.pdf?ver=201101

      大塚グループ

      財団情報

      企業紹介
      大塚グループは1921年に創業したメーカーです。機能性飲料・機能性食品の開発や治療薬の創薬、医療機器の製品開発などあらゆる面から人々の健康をサポートするほか、運輸・倉庫業、電子機器事業、化学品事業などにも取り組んでいます。
      名称
      公益財団法人戸部眞紀財団
      設立の経緯
      戸部眞紀財団は、故・戸部眞紀の遺志により、これからの時代を担う学生や研究団体などを支援することを目的に、大塚ホールディングス株式会社の株式を拠出して設立されました。
      基本財産額
      39億8395万円(2021年3月31日現在)
      創立
      2013年
      理念
      日本と世界の将来を担う、志ある学生諸君の生活と希望を支えます。
      趣旨
      日本の文化芸術及び科学技術の振興、さらには人材育成の促進に寄与することを目的としています。
      活動内容
      国内の大学及び大学院の国内学生に対する奨学金の支給
      外国からわが国の大学及び大学院に留学する学生に対する奨学金の支給
      奨学金の受給者に対する生活指導及び助言
      教育研究活動に対する助成
      財団ホームページ
      https://tobe-maki.or.jp/

      奨学金の内容

      制度名
      奨学金(大学院)
      種類
      給付型
      応募資格
      大学院(修士課程、博士課程)で下記の対象分野を修学している方
      30才以下の方
      向学心に富み、学業優秀であり、且つ、品行方正である方
      学資の支弁が困難と認められる方
      奨学金を得ることで、学業や研究により一層の深化、発展が期待される方

      <対象分野>
      化学、食品科学、芸術学、デザイン学、体育学、スポーツ科学、経営学、経営学(ビジネス・公共経営、マーケティング等)
      金額例
      給付 月5万円(1年間)
      人数
      45名(2022年の例 制度全体の合計)
      スケジュール
      (2022年の例)
      在学中の5月11日 申し込み締め切り
      在学中の7月上旬 発表
      問い合わせ先
      https://tobe-maki.or.jp/scholarship/

      ヨネックス

      財団情報

      名称
      公益財団法人ヨネックススポーツ振興財団
      創立
      1998年
      趣旨
      ジュニアスポーツの振興に関する諸般の事業の推進を図り、心身ともに健全なジュニアアスリートを育成し、明るく豊かで活力に満ちた社会の実現に寄与することを目的とします。
      活動内容
      スポーツ団体が行うジュニアスポーツの振興に関する事業に対する助成
      バドミントン・テニス・ソフトテニス競技を通じた国際交流普及に関する事業に対する助成
      スポーツを積極的に行うジュニアアスリートに対する奨学金の給与
      海外からのスポーツ留学生に対する奨学金の給与
      バドミントン・テニス・ソフトテニス競技で世界と戦えるトップアスリートを育成する奨学金の給与
      ジュニアスポーツの振興に関して貢献のあった個人または団体に対する表彰
      財団ホームページ
      http://www.yonexsports-f.or.jp/

      奨学金の内容

      制度名
      奨学金(大学院)
      プログラム
      活動等報告書の提出(年2回)
      種類
      給付型
      応募資格
      30歳未満で大学院に在学する方
      全てのスポーツ競技で、専攻するスポーツの種目において自他ともに認める力量を有している方
      海外からの留学生を含み、スポーツ振興を目指すジュニアアスリートまたは将来の指導者を目指している方
      金額例
      給付 月5万円(1年間)
      スケジュール
      (2021年の例)
      在学中の12月20日 申し込み締め切り
      在学中の3月1日 採用通知
      問い合わせ先
      http://www.yonexsports-f.or.jp/shougaku.html

      三井ハイテック

      財団情報

      企業紹介
      三井ハイテックは1957年に設立し、金型、電子部品、電機部品、工作機械などの製造・販売を行っているメーカーです。エアコンや洗濯機、パソコンやスマートフォンなど幅広い製品に当社の技術が使われています。
      名称
      公益財団法人三井金型振興財団
      設立の経緯
      1949年、当財団の設立者である故三井孝昭は三井工作所(現株式会社三井ハイテック)を創業し、精密金型の生産を開始しました。会社の株式上場を機に、私財を提供して、1985年5月に当財団を設立しました。
      基本財産額
      12億8442万4430円(2021年3月31日現在)
      創立
      1985年
      理念
      奨学金の給付、研究開発活動への助成を通じて、有為な人材の育成とモノづくりの基盤技術・金型並びに関連分野の高度化と発展を支援します。
      趣旨
      有為な人材の育成、学問の研究等の奨励を行うことにより、製造業の基盤技術の一つである金型産業並びに関連分野の高度化を推進し、社会の発展に寄与することを目的としています。
      活動内容
      金型及び関連する分野に係る学課を履修又は研究する大学生及び大学院学生に対する奨学金の支給
      金型及び関連する技術の開発、研究、調査及び指導教育を行う大学、研究機関・団体及び個人に対する助成
      財団ホームページ
      http://www.mitsui-zaidan.or.jp/index.php

      奨学金の内容

      制度名
      奨学金(大学院)
      プログラム
      小論文(4000字以上)、学業成績証明書を提出(毎年)
      種類
      給付型
      応募資格
      福岡県内の大学院の修士課程(博士前期課程)1年生で、学力基準、家計基準を満たしている方
      在学する大学によって推薦された方
      金額例
      給付 月8万円(2年間)
      スケジュール
      (2022年度募集要項)
      大学院1年の5月13日 申し込み締め切り
      大学院1年の7月1日 面接
      大学院1年の8月17日 採用通知
      問い合わせ先
      http://www.mitsui-zaidan.or.jp/foundationer_recruitment/index.html

      コシナ

      財団情報

      企業紹介
      コシナは1959年に設立し、カメラの交換レンズからプロジェクター用レンズ、人工衛星のレンズ開発までを手がける光学機器メーカーです。
      名称
      公益財団法人COSINA奨学会
      設立の経緯
      当財団は、株式会社コシナ 代表取締役 小林博文が私財を拠出し、将来社会に貢献し得る有用な人材を育成するとともに、我が国の経済・産業の振興と発展に寄与することを目的とし、2017年に設立しました。
      創立
      2017年
      趣旨
      科学技術の振興と地域社会の発展を目的としています。
      活動内容
      長野県内の大学院、大学および高等専門学校に通う理工系の学生に対する奨学金給付事業
      長野県外の大学院および大学に通う長野県出身の理工系の学生に対する奨学金給付事業
      財団ホームページ
      http://www.cosinafound.or.jp/

      奨学金の内容

      制度名
      給付型奨学生(大学院)
      プログラム
      学業成績表及び生活状況報告書を提出(毎年度末)
      活動報告会への参加
      種類
      給付型
      応募資格
      長野県内の大学院に通う機械工学、電気工学等の理工系学生
      長野県内の高等学校を卒業し、長野県外の大学院に通う機械工学、電気工学等の理工系学生
      出願する年の4月現在、大学院1年生に在籍する方
      品行方正、健康で学業成績が優秀である方
      学校の推薦が受けられる方
      経済的支援を必要とする方
      金額例
      給付 月3万円(2年間)
      人数
      約20名(2022年の例 制度全体の合計)
      スケジュール
      (2022年の例)
      大学院1年の4月1日 申し込み開始
      大学院1年の5月20日 申し込み締め切り
      問い合わせ先
      http://www.cosinafound.or.jp/seido.html

      DIC

      財団情報

      名称
      公益財団法人川村育英会
      創立
      1953年
      趣旨
      将来社会に貢献し得る有用な人材の育英を目的としています。
      活動内容
      奨学金の支給
      財団ホームページ
      http://www.kawamura-ikueikai.or.jp/

      奨学金の内容

      制度名
      一般奨学生(大学院)
      プログラム
      財団行事への参加
      種類
      給付型
      応募資格
      大学院に在籍する方
      学術優秀、品行方正、身体強健な方
      経済的理由により修学が困難と認められる方
      金額例
      給付 月6万円(大学院を修了するまで)
      人数
      12名(2020年度給付者の例)
      問い合わせ先
      http://www.kawamura-ikueikai.or.jp/outline.html

      アマノ

      財団情報

      企業紹介
      アマノは駐車場システムやタイムカード、入退室管理システムなどを手がける創業1931年のメーカーです。「人と時間」「人と環境」をテーマとして、グローバルに事業を展開しています。
      名称
      公益財団法人天野工業技術研究所
      設立の経緯
      当財団は、アマノ株式会社の創業者、天野修一氏がその生前1961年に工業技術に関する研究開発、研究助成ならびに工業教育の奨励を目的として設立した試験研究法人です。
      基本財産額
      1億1860万3309円(2021年3月31日現在)
      創立
      1961年
      理念
      公益のための試験研究法人として、工業技術の発展に寄与すると共に、助成・奨学事業よる人材育成等、より一層社会に貢献できるように努めます。
      趣旨
      工業技術に関する研究開発、研究助成ならびに工業教育の奨励を目的としています。
      活動内容
      試験研究事業
      研究助成事業
      奨学事業
      財団ホームページ
      http://zai-amano.or.jp/

      奨学金の内容

      制度名
      公益財団法人天野工業技術研究所奨学金(大学院)
      プログラム
      研究成果の報告(年度末や受給期間終了後)
      ※他大学の奨学生とともに口頭で成果発表を行う場合もあります。
      種類
      給付型
      応募資格
      後期博士課程に入学予定の方または理工学研究科の後期博士課程に在籍している方( 社会人博士学生を除く)
      学業成績・人物共に優秀である方
      3年間継続して受給する意思がある方
      将来、優れた研究者たり得る資質ありと認められる方
      金額例
      給付 年100万円(最長3年間)
      人数
      最大18名(2021年の例 制度全体の合計)
      スケジュール
      (2021年の例)
      大学院1年の1月6日 申し込み開始
      大学院1年の1月29日 申し込み締め切り
      大学院1年の3 月下旬 結果発表 (予定)
      問い合わせ先
      https://www.st.keio.ac.jp/students/life/files/2021/1/6/2021_amano.pdf

      新光電気工業

      財団情報

      企業紹介
      新光電気工業は1946年に設立された長野県に本社を構える半導体パッケージメーカーです。PCやスマートフォン、自動運転技術の進展する自動車など、情報化社会を支えるビジネスを展開しています。
      名称
      公益財団法人北信奨学財団
      設立の経緯
      北信奨学財団は、新光電気工業の創業者の一人である光延丈喜夫が、ハイテク企業の経営者として「ハイテク立県はまず人材育成から」という信念を具体化したもので、また会社設立の頃から地域のみなさんにお世話になったことへの恩返しをしたいという思いもあり、1990年に設立されました。
      基本財産額
      2億2150万円(2021年3月31日現在)
      創立
      1990年
      活動内容
      長野県出身の理工及び医薬系の大学の学生に対する奨学金支給事業
      長野県内の理工及び医薬系の大学の学生に対する奨学金支給事業
      財団ホームページ
      https://www.shinko.co.jp/hokushin/index.html

      奨学金の内容

      制度名
      奨学金支給(大学院)
      種類
      給付型
      応募資格
      長野県出身の理工系・医薬系の大学院生、及び、長野県内の理工系・医薬系の大学院生
      学業・人物ともに優秀でかつ健康である方
      経済的支援を必要とする方
      金額例
      給付 月4万円(大学院を修了するまで)
      人数
      約20名(2022年の例 制度全体の合計)
      スケジュール
      (2022年の例)
      大学院1年の6月17日 申し込み締め切り
      大学院1年の8月上旬 書類選考
      大学院1年の8月上旬 選考結果通知
      問い合わせ先
      https://www.shinko.co.jp/hokushin/scholarship.html
      最新の情報は、企業・団体の公式HPからご確認ください。

      高校生・大学生の皆さんへ<大学・短大・専門学校・留学・大学院>

      中学生の皆さんへ

      株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一